せどりのリアル 赤裸々に公開中▼

【超重要】〝せどりコンサル〟を受けるかどうか悩んでいるあなたへ/ノウハウなんかより もっと大切なコト【2024.3】

【超重要】せどりのコンサルを選ぶコツ/ノウハウなんかより もっと大切なコト
この記事を書いた人/サイト管理者
SAKU

北海道在住 1児の父親です。せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

アレコレ仕組化して自由気ままに暮らす物販プレイヤー

「小型軽量商品」「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。

「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築

■詳しいプロフィールはコチラ >

※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。

  • せどりのコンサルに参加しようと思っているんですが、
  • 金額も高く、参加するかどうかをとても悩んでいます…
  • 何を判断材料として、参加するかどうかを決めればよいでしょうか?

先日、#公式LINEマガジンの読者さんから、こんな質問をいただきました。

せどりのコンサル
女性

100万円??せどりのコンサルってそんなに高いのね..

どんなサービスをいくらで販売するかは個人の自由ですし、それを買うか買わないかも本人の自由。外野がとやかく口を出すことでありません。※もちろん、詐欺は論外です。

ただ、せどり・転売系のコンサルに参加する際に、絶対に外すことができない3つのポイントがあります。

せどりコンサルに参加する際に重要な3つのポイント
  1. コンサル費用を支払ったうえで、仕入れ資金を確保できるか?
  2. 参加前にリスクに対する説明があるか?(リスクに対する対策が明確か?)
  3. 自分がせどり(物販)に向いているかどうか?

コンサル費用を支払う前に、この3つのポイントは完全にクリアにしておく必要があります。

saku

特に仕入れ資金は超重要。

コンサル費用に100万円を支払って、手持ち資金が足りなくなるのは本末転倒ですよ。

この記事では、せどりコンサルに参加する際に重要な3つのポイントについて解説をしていきます。

コンサルへの参加を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ポイント① コンサル費用を支払ったうえで、仕入れ資金を確保できるか?

まず1つ目のポイントが『仕入れ資金について』です。

せどりで稼ぐためには『商品を仕入れること』が大原則。つまり先にお金を出して仕入れをしなければ稼ぐことはできません。コンサル費用に100万円を支払って手持ち資金が無くなるのは本末転倒。

男性

とりあえず月に10万円の利益が欲しいんですが、何円くらい仕入れをすればよいのかな?

例として『利益率10%/Amazon手数料20%(送料・その他雑費を含む)』で計算した場合、

仕入れ70万円
売上100万円
手数料20万円
利益10万円

ザックリ計算で、毎月70万円分の仕入れが必要となります。

仮に半年間で100万円のコンサルがあったとしましょう。コンサル費用を6か月(6回)で分割すると、ひと月に約16万円の支払い。

これにプラスして、毎月70万円分の仕入れが必要なので『16万+70万円=86万円の出費』と、かなり高額な費用が発生します。

女性

現金が無いなら、クレカを使って仕入れをすれば良いのでは?

確かにクレカの利用枠を使ってガンガン仕入れをすれば、70万円くらいの仕入れはあっという間です。

ですが、70万円分仕入れた商品を1か月以内(遅くとも2か月以内)に売り切ってお金に変えなければ、今度はクレカの支払いが間に合わなくなります。

せどりって『商品を仕入れた時点で満足してしまう方』がなぜか多いんですが、商品は『仕入れただけではゴミ同然』 

  1. 商品を仕入れる。
  2. 仕入れた商品をAmazonで販売する。
  3. あなたの銀行口座に売上金が入金される。

1~3のサイクルを回して、ようやくお金が増えることになります。逆を言うと、どこか1つでも詰まってしまうと、資金がショートするのは時間の問題。

saku

クレカ仕入れが悪いとは言いませんが、初心者の方が『手持ち資金ゼロ/仕入れは全額クレカ』でスタートするのは、自殺行為に等しいです。

コンサル費用を支払ったうえで『仕入れに使える現金をどれくらい用意できるか?』をしっかりと考える必要があります。

せどりで稼ぐためには仕入れ資金が必要!コンサル費用以外に、仕入れに使える現金がどれくらいあるかを計算してみよう。※初心者がいきなりクレカ仕入れだけに頼るのはNG。

ポイント② 参加前にリスクに対する説明があるか?(リスクに対する対策が明確か?)

2つ目のポイントが『リスクに対する説明と対策が明確か?』という点です。

Amazonでは、売上金の一部を自動的にAmazonに留保されてしまう『引当金』というルールが存在します。

Amazon引当金の概要
  1. 新規セラーは100%引当金が設定される
  2. 引当金が留保される金額は売り上げの50%(セラーによって異なる場合もある)
  3. 引当金が留保される期間は7日間(実際の商品お届け日から7日間)
  4. 引当金は、解除される場合とされない場合がある

仮に100万円の売り上げがあった場合、あなたの銀行口座に振り込まれるのは50万円だけ。

女性

半分も持っていかれたら、クレカの支払いに間に合わなくなるんじゃ…

没収ではなく留保です、最終的には全額が振り込まれるのでご安心を。ただ残りの50万円は7日間留保されたのちに振り込まれるため、入金のペースが遅くなることは確実。

仕入れをクレカに頼っている場合、引当金を考慮して入金サイクルをしっかり管理しておかなければ、資金がショートするリスクはかなり大きくなるでしょう。

saku

引当金の影響をできる限り少なくするための対策はあります。詳細は↓の記事にまとめてあるので必ず読んでください。

また引当金の他にも

  • せっかく仕入れた商品を出品することができない…(出品制限)
  • Amazonアカウントが閉鎖されて売上金が売り込まれない…(真贋調査)

Amazonでは色々な厳しいルールが定められています。メリットだけではなく、『リスクとリスクに対する明確な対策が説明されているか?』も、コンサル参加の判断材料の1つとして、頭の片隅に入れておいてください。

今のAmazonせどりは厳しい規制が沢山存在します。規制に対する対策など、気になることがあればコンサル担当者にガンガン質問してみましょう。

ポイント③ 自分がせどり(物販)に向いているかどうか?

これは、コンサルの内容云々ではなく、あなた自身の問題。

そもそも『自分自身がせどり(物販)に向いているかどうか?』を考えることも、とても大切です。

一口に副業といっても、せどり以外にもたくさんの手法があります。

  • せどり/物販が向いている方もいれば
  • 文章を書くのが向ている方もいるし(ライター)
  • ブログ運営が好きな方もいる(アフィリエイト・アドセンス)

ここに記載した以外にもたくさんの稼ぎ方があり、当然ですが人には向き不向きがあります。

費用をかけず無料の情報だけでスタートし『あ、やっぱコレは向いてないな…』と思っても、ただ時間を使っただけで済むので金銭的なダメージはゼロです。

しかし、最初から高額コンサルに参加した場合は話は別。仮に1か月ほど実践した後に

男性

自分にはせどりは向いていないかも…

と思っても、おそらく支払ったコンサル費用がかえってくることはないでしょう。※契約の内容にもよりますが、返金対応してくれる方はほとんどいないんじゃないかな?

コンサルに参加することは悪いことではありませんが、大前提として

  • 自分にせどりは向いているのか?
  • 物販を長く続けていくことはできそうか?

この2点を見極めてから行動しなければ、大金をドブに捨てることになりかねないので、十分注意してください。

まずは無料の情報だけでスタートし『自分はせどりに向いているか?』『長く続けられそうか?』を判断してから、コンサルの参加を検討しよう。

まとめ

せどり・転売のコンサルは批判されることが良くありますが、個人的にはアリだと思っています。

私自身も過去にせどり・転売のコンサルを受けたことは何度もありますし、そこで得られた知識や経験は、支払った金額以上の価値をもたらしてくれました。

結果、当時よりも売り上げ/利益は何倍にも伸びましたし、そこで得られた経験は情報発信を行う上でも一役買ってくれています。

ただし、高額コンサルに参加するのであれあ『100%完全に納得してから!』参加するのが大前提です。

せどりコンサルに参加する際に重要な3つのポイント
  1. コンサル費用を支払ったうえで、仕入れ資金を確保できるか?
  2. 参加前にリスクに対する説明があるか?(リスクに対する対策が明確か?)
  3. 自分がせどり(物販)に向いているかどうか?

仕入れ資金の他、今のAmazonせどりは『出品規制』『真贋調査』『引当金』といった厳重なルールがあります。それら全てを考慮した上でもメリットがあるなら、コンサルに参加するのも悪くはないでしょう。

金額の大小に関係なく、自分が納得できるコンサルを選ぶことが重要ですよ。

P.S.

今回の記事を読んで、それでも『コンサルへの参加を検討している!』という方がいれば、#公式LINEからご連絡ください。

私はコンサルは募集していませんが、私の友人が運営しているコンサル(スクール)を紹介させていただきます。

2021年6月現在で7期継続中と実績があるスクールで、運営者も私が情報発信をスタートした時から5年以上の付き合いがある信頼のおける人物です。※モチロン、私自身もそのスクールに参加中です。

P.S.

コンサルの話は別として、せどりの事前知識として以下の記事は必要です。※特に初心者の方は必見。

- 当サイトおススメ記事 -

\ せどりのリアルを赤裸々に公開中/

\ Amazonせどり × 小型軽量プログラム /

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる