- Amazonの売上金が半分しか振り込まれないんだけど…
- これって、何が問題なんだろう…?
- もしかして、Amazonの方で手数料の計算を間違っているとか…?
この記事では、こんな疑問にお答えします。
売上金が全額振り込まれず不安に感じているかもしれませんが、Amazonが計算を間違っている訳ではないのでご安心を。
結論を先に言ってしまうと、これはAmazonの『引当金(ひきあてきん)』というルールのためです。
Amazonには、売上金の一部を自動的に留保する『引当金』という仕組みがあります。※留保された売上金は、一定期間が経過すると自動的に返還されます。
Amazon側が計算を間違っているワケでも、ましてや不当に振り上げを搾取されているワケでもないのでご安心ください。

なるほど、チョット安心しました。でも引当金ってない方がいいんだけど、どうすれば解除してもらえるのかな?
この記事では、Amazon引当金の詳細と具体的な対策方法についてお伝えします。
Amazonの引当金とは?
Amazonの引当金とは、お客様からの返品申請や払い戻し(チャージバック)が必要な場合に備えて、売り上げの一部をAmazonに自動的に留保される仕組みのコトです。
- 新規セラーは100%引当金が設定される
- 引当金が留保される金額は売り上げの50%(セラーによって異なる場合もある
- 引当金が留保される期間は7日間(実際の商品お届け日から7日間)
- 引当金は、解除される場合とされない場合がある
引当金は『2016年8月15日以降に開設されたアカウント』に対して適用されるルールのことで、売上金の一部が自動的にAmazon側に留保されます。

ちなみに、私が2014年に開設したアカウントには、引当金は適応されていません
留保期間は7日間(実際の商品お届け日から7日間)となっており、留保が解除され次第、すぐに振り込み額に計上されます。
Amazonの引当金は売上金の何割が留保されるの?
2021年現在、Amazonの引当金は『売り上げの50%』が留保されます。
つまり、ある期間の売上金額が100万円だった場合『100万円の売り上げに対して、振込額は50万円だけ』
残りの50万円は、留保期間が解除されてから入金されます。

売上金の半分しか入金されないと、キャッシュフローが悪くなりそうだね…
Amazonの引当金を解除する方法はある?
結論を先に言ってしまうと、Amazonの引当金を解除するための具体的な方法はありません。
一般的には、キャンセルやチャージバックなどを発生させず『一定期間、アカウントの健全性を保つことができれば』保留金は徐々に解除されるといわれています。
ただ、テクニカルサポート担当者に詳細を確認したところ、

誠に恐れ入りますが、明確なことは開示しておりません。
という、なんとも歯切れの悪い答えが返ってきました。
また、ブログ読者様からの情報提供で、
- アカウント運営歴2年
- 平均月商500万円
- キャンセル率&チャージバックなど、アカウント健全性も問題なし
- しかし、引当金は解除されず・・・
2年以上も健全に運営したアカウントでも、いまだに50%の引当金が適用されているとの報告もいただいています。

うーん、ってことは引当金は一生解除されないってこと?
Amazonセラーフォーラムでは、
先日、決済の案内(振込み通知メール)があったので決済情報を確認したところ、
前回まではプールされていた「引当金」がゼロになり、
全額振込み手続きがされたようでした。(代引きは利用していません)※Amazonセラーフォーラムより引用
1年ほどのアカウント運用歴で、引当金が解除されたという報告もあります。
私たちセラー側から引当金の解除を申請することはできないため、アカウントの健全性を保ちつつ『Amazon様の気まぐれで、引当金が解除される』ことを待つしかないのが現状です。
Amazonの引当金の具体的な対策方法(影響をできる限り少なくする)
引当金を解除を今すぐ解除する方法はありませんが、その影響をできる限り少なくする方法があります。
それ『売上金の振り込み申請を毎日行うこと』です。
通常、Amazonの売上金の入金は、アカウント開設日を基準として『14日周期(2週間に1回)』のペースで振り込みが行われます。
ただし、新規に開設したアカウントは引当金が設定されている代わりに、売上金の振り込み申請を毎日行うことができるようになっています。

- セラーセントラル・ホーム画面右上の『決済情報』内の『支払いの概要を表示』をクリックする
- 『振り込みリクエスト』をクリックする
- 『今すぐ振り込む』をクリックする
売上金が留保されるのは『お客様に商品が届いてから7日間』、留保が解除されてからすぐに振り込みリクエストを行えば、3~5営業日で売上金が口座に振り込まれます。
つまり、お客様に商品が届いてから『留保される7日間+振り込みまでの5営業日=最短12日間』で、売上金が口座に入金されるということ。
毎日振り込みリクエストを行えば、14日周期で振り込まれる通常の入金ペースとほぼ変わらずにお金が手元に入ってくるので、振り込みリクエストは毎日忘れずに行うようにしましょう。
振り込みリクエストを行っても、追加で手数料がかかることはありません。
ただし、振り込みリクエストができるのは『24時間に1回だけ!』となっています。
【参考情報】引当金の入金タイミングは、各銀行ごとに異なる(みずほ銀行が最速)
Amazonの売上金が入金されるタイミングは、実は各銀行ごとに差があります。
三菱東京UFJ銀行 | 振込手続き開始から4日程度 |
ジャパンネット銀行 | 振込手続き開始から2日から3日程度 |
楽天銀行 | 振込手続き開始のから3日から4日程度で入金 |
ゆうちょ銀行 | 振込手続きから5日程度 |
みずほ銀行 | 振込手続き開始のから平日中1日程度で入金が完了 |
着金が一番早いのがみずほ銀行、振込開始メールを受けた翌日には入金が完了。対してゆうちょ銀行の場合は振込手続きから入金まで5日程度かかります。
振込手続きを毎日実施するようになれば、特段気にすることはありませんが、参考情報として頭の片隅にでも置いておきましょう。
まとめ
それでは、まとめです。
- 新規セラーは100%引当金が設定される
- 引当金が留保される金額は売り上げの50%(セラーによって異なる場合もある
- 引当金が留保される期間は7日間(実際の商品お届け日から7日間)
- 引当金は、解除される場合とされない場合がある
引当金の影響をできる限り少なくする方法として

1日1回、振り込みリクエストを必ず行うこと!
- セラーセントラル・ホーム画面右上の『決済情報』内の『支払いの概要を表示』をクリックする
- 『振り込みリクエスト』をクリックする
- 『今すぐ振り込む』をクリックする
毎日振り込みリクエストを行えば、通常の入金ペース(2週間に1回)とほぼ変わらずに売上金が入金されるため、引当金の影響を最小限に抑えることができます。
私たちセラー側から引当金の解除をコントロールすることはできないので、できる限りの努力をしてキャッシュフローを改善していきましょう!
それでは。
コメント