せどりのリアル 赤裸々に公開中▼

AliExpressの追跡|日本郵便はできない?配達状況を知る手がかり【2024年3月版】

AliExpressの追跡|日本郵便はできない?配達状況を知る手がかり
この記事を書いた人/サイト管理者
SAKU

北海道在住 1児の父親です。せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

アレコレ仕組化して自由気ままに暮らす物販プレイヤー

「小型軽量商品」「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。

「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築

■詳しいプロフィールはコチラ >

※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。

  • AliExpressで買った商品が今どこにあるのか知りたいけど、
  • 日本郵便で追跡番号を調べてもヒットしない…。
  • 配送状況を知る方法はないのかな?

と思ったことはありませんか。

この記事では、AliExpressで買った商品の現在地を確認する方法や商品が届かない際の対処法をご紹介します。

目次

AliExpress Standard Shippingとは

AliExpress Standard Shippingとは

AliExpress Standard Shippingは、AliExpressで選択可能なAliExpressの運営会社であるアリババが提供している配送方法の一つです。

決まった配送業者が配送しているわけではなく、都度最適な業者をアリババが選定しているため、名前は同じでも配送の仕方は微妙に異なります。

AliExpress Standard Shippingはアリババが手配しているため、通常配送の扱いになっており、基本的に配送料は無料もしくは数百円です。

配送にかかる日数は、最短で2週間ほど、長いと2カ月ほどかかる場合もあります。

「時間はかかってもいいから、とにかく安く手に入れたい」という場合に選ぶとよいでしょう。

AliExpressで荷物を追跡する方法は?

AliExpressで荷物を追跡する方法は?

AliExpressのサイト上で、荷物を追跡する方法はあるのでしょうか?

この章では、AliExpressのサイト上で追跡情報を確認する方法をご紹介します。

My Order(注文)から商品を特定

AliExpressで商品を購入したら、追跡したい商品の情報を確認しましょう。

まずは、個人のアカウント情報を確認する人型のマークから「My Orders」を選択します。

すると、過去に注文した商品のリストが一覧となって表示されます。

その中から、追跡情報を確認したい商品を見つけましょう。

「Track Order」というボタンがあるので、それを選択します。

Track Order(追跡)で確認する

「Track Order」を選択すると、これまでの配送状況が時系列になって表示されます。

表示される内容は配送業者によって異なりますが、ここではAliExpress Standard Shippingの場合のステータスを紹介します。

AliExpress Standard Shipping のステータス一覧
  • Delivered:配達完了
  • Processing at delivery Post Office:配送先での処理 郵便局
  • Departure from inward office of exchange:内国為替事務所出発
  • Import clearance start:輸入通関開始
  • Held by import Customs:輸入通関
  • Arrival at inward office of exchange:受渡事務所到着
  • Arrival at Processing Center (Country code: JP):プロセシングセンター(国番号:JP)到着
  • Arrive at destination country:仕向地到着
  • Airline arrived at destination country:航空便にて仕向国へ到着
  • Despatched to overseas (Country code: JP):海外へ発送(国別コード:JP)
  • Dispatch from outward office of exchange:往路交換局から発送
  • Depart from transit country or district:通過国・地区から出港
  • Information Received:情報受領
  • Hand over to airline:航空会社へ引き渡し
  • Received by line-haul:ラインハウルで受領
  • Outbound in sorting center:仕分けセンター出庫
  • Inbound in sorting center:仕分けセンターでインバウンド
  • Accepted by carrier:輸送業者による受入

AliExpressでは国内の詳細な追跡はできない

AliExpressにはさまざまな発送方法があり、配送方法によっては、追跡機能があっても発送から到着までの全てを追跡できない可能性もあります。

例えば、中国国内までしか追跡できないものもあれば、日本に到着するまでは追跡できるものもあるなど、配送方法によってまちまちです。

またAliExpressのサイトでは、自宅に到着するまで追跡できない配送方法もあるのでご注意ください。

配送状況を確認できる外部追跡サイト

配送状況を確認できる外部追跡サイト

AliExpressのサイト以外でも、配送状況を確認できるサイトがあります。

この章では外部追跡サイトをいくつかご紹介するので、使いやすいサイトを見つけましょう。

17 Track

はじめに紹介するのが「17 Track」です。

「オールインワン荷物追跡」のキャッチコピーで知られ、全世界900社以上の運送会社に対応しています。

使い方は非常に簡単で、追跡番号を入力して検索するのみ、面倒な会員登録もなく費用も一切かかりません。

また、一度に40件もの追跡情報を確認できるので、複数確認したい場合も非常に効率がよいのも特徴です。

30以上の言語に対応しているので、英語や中国語が分からなくても問題ありません。

アプリ版もありますが、サイトトップページからすぐに利用できるので、インストールする必要はないでしょう。

ordertracker

「17 Track」を上回る1200もの運送業者に対応しているとされるのが「ordertracker」です。

こちらも登録なしで荷物の追跡状況を確認することができます。

会員登録をすると、商品の現在地が更新されるたびにメールで教えてくれる機能があり便利です。

いちいちサイトに移動して確認するのが面倒という人は登録するのもよいでしょう。

Sheinという格安衣料品サイトの商品を追跡する際に、よく利用される追跡サイトでもあります。

「ordertracker」も多くの言語に対応しているため、日本語しか分からなくても安心して利用できます。

またアプリもリリースされているので、本格的に利用する場合はおすすめです。

Percels

最後に紹介するのが、約900の運送会社と提携し、30カ国以上の言語に対応しているサイトの「Parcels」です。

以前は日本語に対応していませんでしたが、現在は日本語で利用できるので利用者も増えています。

一度に確認できる追跡番号の数は、5個が限度と「17 Track」と比較するとやや見劣りしますが、普通に使う分には問題ないでしょう。

「ordertracker」同様、メールを登録しておけば荷物の最新情報が送られてきます。

ほかの外部追跡サイトにはない特徴は、利用者によるレビューがサイトのトップページに常に表示されている点です。

AliExpressで商品が届かないときの対処法

AliExpressで商品が届かないときの対処法

AliExpressでは、購入した商品が届かないことがあります。

届かない理由はさまざまですが、荷物を受け取るために何をすればよいかをご紹介しましょう。

追跡番号で調べる

まずは追跡番号を調べましょう。

勘違いしやすいのですが、追跡番号は追跡機能の有無によって発行が決まるものではありません。

追跡番号は発送されるすべての商品で発行されます。追跡番号が発行されるタイミングは、セラーが商品を発送したあとです。

追跡番号は「My Orders」内の「Track Order」で確認、あるいはAliExpressから送られてくるメールでも確認することができます。

追跡番号は当てにならないことがある

追跡番号を調べたところ、発送から日数が経っているのに、一向に追跡情報が更新されていないということがあります。

理由は、配送業者の追跡情報の更新が非常に遅いことです。中には、情報が更新されないまま商品が手元に届いてしまうケースもあります。

また先述したように、追跡番号はあっても追跡できない配送方法の可能性もあるので、追跡番号の頭文字を確認しましょう。

追跡番号の頭文字が「U」の場合、追跡できない配送方法です。

セラーに問い合わせる

追跡番号を確認しても、税関へ問い合わせても商品の現在地がわからない場合は、セラーに問い合わせをしましょう。

  • 発送を忘れている
  • 発送元に返送されている
  • 間違った住所に届いている

荷物が届かない場合、上記の可能性も考えられます。

セラーに確認する前に、自分の住所登録は間違っていないか、発送から10日以上経過しているかなどをもう一度確認しましょう。

それでも問題なければ、セラーに問い合わせをします。

もし商品がセラーの手元にあった場合は、送ってもらうのか、それともキャンセルするのかを判断しましょう。

保証期間の確認と延長をする

商品が届かない期間が長くなると、購入者を保護するバイヤープロテクションの期限を迎える可能性があります。

バイヤープロテクションとは、トラブルがあった際に、購入者およびセラーを保護してくれる制度のことです。

保証期間はセラーの設定によって異なりますが、この期間を過ぎると商品が届かないときの返金対応などを自ら行わなくてなりません。

商品が届かない際は、保証期間が残り何日くらいあるのかを確認して、余裕がなければセラーにお願いして延長してもらいましょう。

紛争手続きをする

最後の手段として、紛争(Open Dispute)手続きをする方法があります。

セラーに連絡しても一向に商品が届かなかったり、解決の兆しが見えなかったり、連絡が取れなかったりする場合は、紛争続きを取りましょう。

AliExpressの運営事務局に依頼して、トラブルの解決を図ってもらいます。

紛争はAliExpressの運営事務局に対して現在の状況を説明する必要があるため、簡単な英語でメッセージを送る必要がある点はご注意ください。

AliExpressで配送トラブルを避けるポイント

AliExpressで配送トラブルを避けるポイント

AliExpressでは配送トラブルが起こりがちですが、どういった点に気をつければよいのでしょうか。

最後に、配送トラブルを避けるためのポイントをご紹介します。

追跡できる配送方法を選ぶ

トラブルを避けるには追跡できる配送方法を選ぶことが大切です。

商品が今どこにあるのかが分かれば、余計な心配をせずに済みますし、もし配送が遅れていたとしても、どこで止まっているのかが明白になります。

現在の状況が分かっている状態とそうでない状態とでは、取るべき対応も変わるのが実情です。

海外発送は商品が届くまでに時間も工数もかかる上に、言葉の壁もあります。

特別な理由がない限り、追跡可能な発送方法を選びましょう。

悪質なショップを避ける

トラブルの多い悪質なショップは避けるようにしましょう。

商品に何かしらの問題があったり、対応に不備があったりするショップは、あらかじめ避けたほうが余計なトラブルに巻き込まれずに済みます。

悪質なショップは、星の評価が低かったり運営歴が浅く評価の数が少なかったりする傾向が顕著です。

そういったショップは問題が多くアカウントを何度も作り直して販売している可能性があるので、買わないようにしましょう。

日本と中国の発送についての考え方の違いを理解する

日本と中国では根本的な商習慣が違います。そのため、発送期限についての考え方も異なるのが当然です。

日本では商品が売れるとなるべく早く発送するよう対応してくれますが、中国では基本的にそのような対応は見られません。

なぜなら、期限までに商品を発送すれば問題ないと考えているからです。

発送期限ぎりぎりに商品が発送されるため、到着までの時間も長くなる傾向があります。

まとめ

まとめ

AliExpressの商品を追跡する際の注意点をまとめます。

AliExpressの商品を追跡する際の注意点
  • AliExpressのサイトでも追跡番号の確認は可能。「My Orders」内の「Track Order」で確認できる
  • 外部追跡サイトを使うことで、より詳細な荷物の現在状況を確認できる
  • 追跡番号の頭文字が「U」の場合は、追跡不可能。商品が届かないときはセラーに連絡をし、それでも解決しないときは紛争(Open Dispute)の手続をする

追跡できる配送方法を選ぶのはマストで、もし『商品が届かない・商品の現在地が分からない』場合は、バイヤープロテクションの期限を迎える前に早めにセラーに問い合わせを行いましょう。

- 当サイトおススメ記事 -

\ せどりのリアルを赤裸々に公開中/

\ Amazonせどり × 小型軽量プログラム /

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる