タオバオから輸入してみたいけど、
個人でも買い物って簡単にできるのかな?
興味はあるけどチョット心配…コツや注意点があれば教えて欲しい
中国のマーケットは「売っていないものはない」といわれるほど、たくさんの商品が安く売られていることで知られています。
副業として、個人でオンラインショップを運営したり、Amazonに出店して物販にチャレンジしたりする日本人にとっても、安くてよい商品を輸入できる中国の市場は魅力的でしょう。
タオバオはアリババやTモールと並ぶ、中国の巨大ショッピングモールの一つです。
本記事では、中国輸入初心者の方に向けて、個人でタオバオから商品を輸入する際のコツや注意点を解説します。
タオバオで個人輸入はできるの?
タオバオのオンラインサイトへ日本からアクセスすることは可能です。会員登録し商品を購入する手順は、国内のオンラインショッピングサイトとさほど違いはありません。
ただし、タオバオの利用にはいくつか日本人にとって難しいと感じる点もあります。
注文は基本的に中国語
タオバオのサイトはすべて中国語表記です。
また、¥マークで表示されている価格を元に読みかえてください。例えば、¥40.0という表記であれば、実際は40.0元となります。※40円ではないので注意。
支払い方法が限定的
基本的にタオバオは、中国国内向けのサイトとなっているため、支払いは中国の電子マネーAlipayを利用するか、中国の銀行へ直接振り込む必要があります。
最近では海外からの決済にはクレジットカードの利用が可能になっていますが、カードの海外事務手数料がかかります。
国際発送がNGな商品がある
タオバオで出品されている商品は、どの商品でも海外へ発送できるわけではありません。中国に限らず、輸入自体が禁止されているものはもちろん購入できません。
それとは別に、日本へ発送していない販売者もいるため、配送先で「海外」が選択できるかを確認してください。
タオバオでの注文の流れ
タオバオで商品を注文する流れは、基本的に日本のオンラインサイトと大きな違いはありません。
各ステップで分かりづらい点はありますが、落ち着いて進めましょう。
会員登録
まず、タオバオのTOページを開きます。⇒ タオバオ
まずサイトの左上の『免费注册(無料登録)』ボタンを押します。
プルダウンから日本を選択し、携帯電話の番号を入力し、赤枠のボタンをクリック。スワイプするとSMSに6桁の認証コードが届きます。
このコードを入力し赤枠のボタンをクリックすると、会員登録ページへ進むことが可能です。ここから詳細情報を入力し、登録を完了させます。
商品検索
商品を探すときは、検索窓に中国語または英語で商品名を入力しましょう。この時、中国語で入力したほうが多くの検索結果が表示されます。
グーグルの翻訳機能であらかじめ検索したい商品の中国語表記を調べ、検索窓にコピペすると簡単に中国語での検索が可能です。
購入手続き
購入を決めたら商品をカートに入れて決済画面へ進みましょう。決済ページに配送料も含んだトータルの支払金額が表示されます。
発送先の住所など詳細情報を入力したら決済画面へ進み、クレジットカードで決済しましょう。
商品の受け取り・確認
航空便であれば、一週間ほどで商品が到着します。商品が到着したら、すぐに検品してください。
不良品やその他の不備があれば、販売元へ連絡して中国語で交渉しなければなりません。
タオバオで個人輸入する際の注意点
個人でタオバオを利用する際には、いくつか注意点があります。
購入後に「こんなはずじゃなかった…」ということにならないよう、購入前に以下のことについて確認しておきましょう。
利益計算を徹底する
日本国内での買い物とは違い、思いがけないところで細かいコストが発生します。
- 商品価格の為替レート
- クレジットカードの国際事務手数料
特にこの2点については注意が必要です。
クレジットカードの事務手数料は0.4~3.0%と、小さく感じますが高額な仕入れの際には大きな差となります。
輸入規制は要確認
海外から輸入することに規制がある商品も少なくありません。
CD・DVDや火薬などの危険物のほか、販売目的で輸入するとなると別途規制がかかるものは以下の通りです。
- 家庭用のコンセントを利用するような電気製品(USBで充電できるものは可)
- リチウムイオン電池・モバイルバッテリー
- 医薬品や口に直接触れるもの、肌に触れるもの
このようなものは、輸入・販売できません。
輸入したい商品が、規制されているものかどうか不安な時は、事前に関係機関に問い合わせましょう。
トラブルは自己解決
個人で直接タオバオから輸入する場合、トラブルに対しては自分で交渉し、解決しなければなりません。
海外と取引する際には、日本の常識が通用しないことがよく起こります。特に中国はトラブル事例が多く、中国語ができないと交渉がさらに難しくなるでしょう。
中国輸入代行サービスという選択肢
個人でのタオバオ利用に不安がある方は、中国輸入代行サービスを利用しましょう。
ここまでさんざん説明しましたが、初めて中国から商品を輸入する、でも中国語はニーハオ程度しか分からない…という方は代行業者を利用することを強くおススメします。
中国輸入代行には個人では不安だと思う点をカバーするサービスが揃っているため、多くの企業も利用しています。
日本語/日本円で取引ができる
輸入代行サービスを利用すれば、取引は全て日本語、商品価格も日本円で表示してくれるため、安心して商品を購入することができます。
日本円表示なら、為替レートを毎日確認する必要もありません。商品説明も日本語表記のうえ、問い合わせも日本語で行うことができます。
輸入手続き・関税についての知識が不要
煩雑な輸入手続きに関する通関時のやり取り、関税の支払いなども代行・仲介してくれるため、輸入の際に万が一トラブルがあっても安心です。
国際送料の単価が安くなる
個人で輸入すると、少量でも小さなものでも、送料がしっかりとかかってしまいます。
一方、代行業者は複数の購入者が注文した商品をまとめて発送することができるため、1商品当たりの輸送コストを下げることが可能です。輸送コストが下がるのは、輸入ビジネスにおいて大きなメリットです。
中国国内で検品できる
輸入代行サービスを利用すると、日本へ発送する前に中国国内できちんと検品してくれるため、不良品が届く心配はありません。
中国輸入では不良品があるのが普通なので、このサービスもとても価値が高いといえます。
トラブル時に現地担当者と交渉してくれる
不良品以外でも、取引の途中で条件が変わったり、意味不明の経費を請求されたりするトラブルが発生することもあります。
そんな時に、日本人に代わって代行業者のスタッフが販売元の現地担当者と交渉してくれるのは非常に安心です。代行サービスは、まるで自社の中国オフィスのような存在となるでしょう。
中国輸入代行サービスおすすめ3選
中国輸入代行サービスの利用には、当然サービス利用料金がかかります。
しかし、トラブルに対応する時間コストや輸送コストを下げられること、そして精神的な安心感などを総合的に勘案すると、サービス料を支払う価値は十分にあるでしょう。
以下におすすめ代行サービスを紹介します。
タオバオ新幹線
こちらは、中国輸入代行サービスを開始して12年という、長年の実績がある代行業者です。質の高いサービスと信頼性には定評があります。
そして一番の魅力は、代行手数料が業界最安値であることです。また、国際送料についても低水準を保っています。
ほかには日本語でのチャットサービス、AmazonのFBA倉庫へ直接納品も可能です。検品サービスの信頼性の高さはFBAに納品するなら必須といえるでしょう。
THE 直行便(タオバオ直行便)
こちらは以前タオバオ直行便と呼ばれていましたが、2022年7月「THE直行便」として各種サービスもリニューアルされました。
現在特にAmazon物販をしている人にとって、サービスが充実しているのが特徴となっています。
FBA直接納品はもちろんですが、特筆すべきは検品精度の高さと不良品の修復サービスがある点です。
また、商品リサーチをしたり、上位プランではAmazonでの売り上げアップのためのコンサルティングサポートをしたりしてくれるので、Amazonセラーには特におすすめの輸入代行業者になっています。
ラクマート
ラクマートもプラットフォーム内で、アリババ・タオバオ・Tモールの商品を一括で検索でき、注文から決済まで非常に使いやすいサイトとなっています。モバイルサイトもあるので、外出先でも手軽に発注などが可能です。
日本語チャットサービスのほか、特徴的なのは無在庫転売が可能なことでしょう。在庫を持たず、中国から商品をお客様へ直送することができます。
また、サイトの利用のたびにポイントが貯まるのもメリットです。
ラクマートは私も3年ほどお世話になっており、中国輸入全般に関する相談をさせてもらっているとてもおススメの代行業者です。
今なら買い付け手数料が30日間無料になる大型キャンペーンを開催しているので、興味がある方は↓の記事を読んでみてください。
まとめ
タオバオから個人輸入することは可能ですが、個人では解決しがたい問題点も多々あります。
ビジネスとして中国から商品を輸入し販売するのであれば、輸入代行業者を利用することで多くのリスクを回避することが可能です。
経費はかかりますが、トラブル対応に要する手間と時間を省くことができます。その分、リサーチや市場調査などの業務に集中できるのであれば、十分利用価値はあるといえるでしょう。
コメント