どうも、サクです。
2年前に私のメーカー仕入れ講座に参加された『Mさん』から、久々に連絡がありました。
なんでも、メーカー仕入れを始めてからたった2年で『年商2億2千万円!』まで成長されたとか。
何をどうしたら2億までいっちゃんうんですか…メチャクチャ気になる。。
ということで、Mさんと直接お話させてもらい、その内容を記事にまとめたのであなたにもシェアします。
これからメーカー仕入れを実践しようと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
Mさん、よろしくお願いします!
サクさん、コチラこそよろしくお願いします!サクさん、声がステキですね♪
え?ホントですか?そんなこと言われたの初めてですけど、、(笑)
勝手に怖い人だと思っていたので、もっとドスの利いた声だと思っていました(笑)
よく言われます、、ってか全然怖くないですよ!(決してさわやかでもないですが、、)
優しそうな声で安心しました。って、なんで僕のアイコンがコレなんでしょう・・?
普段のメール文面から『真面目な方』をイメージしていたので、アイコンだとこんな感じかなと。
なるほど!確かにチョット近いかもです(笑)
公務員時代~せどりで独立するまでの話
え~と、まず簡単に自己紹介をしていただいても良いですか?
分かりました!では簡単ではありますが・・・
- 日本在住(どこに住んでるかは秘密)
- 35歳
- 元公務員
- 現在は独立して法人3期目
- メーカー/問屋仕入れで年商2億2千万円
独立される前は、公務員をされていたんですか?
はい。安定収入が魅力で公務員になったんですが、在職中に『金持ち父さん、貧乏父さん』を読んで衝撃を受けまして。
僕もサラリーマン時代にメチャクチャ読みましたね。
安定を目指して公務員になったけど、人生本当にコレで良いのか?と思い色々とチャレンジしてみたものの、鳴かず飛ばずの状況で。
その後、妻と結婚したのを機に『このままの人生じゃいやだ!!』と思って、せどりに本気で取り組み始めました。
なるほどですね。せどりはどんなスタイルで実践されていたんですか?
はい、当時は仕事もかなり忙しかったので、店舗に仕入れに行く時間は無かったですね。子供も生まれたばかりでしたし。なので、自宅で完結する電脳せどりをやっていました。
店舗せどりは一切無しで?
ハイ、100%電脳せどりです。
その当時は、どんな商品を扱っていたんですか?
なるべく作業を効率化したくて、扱う商品が少なくて済むように高単価の商品・家電やパソコン周辺機器を扱っていました。色々と試行錯誤して、ようやく伸ばせる分野が見つかったという感じです。
確かに、家電は一撃の利益が大きいですもんね。電脳せどりでどれくらいの利益がありましたか?
仕事が終わって家に帰ってから1日2時間くらいの作業で、独立する直前は『ひと月で30万~40万利益』が出ていました。
おー、副業で月に30万利益はスゴイですね!
ただ、せどりだと『安定して稼ぎ続けるのは難しい』ですし、商品の寿命も短いですよね。ライバルもすぐに増えますし。
確かに、同じ商品で長く稼ぎ続けるというスタイルではないですよね。
あと、やっぱりせどり(転売)はグレーですよね。
稼ぎやすいことは間違いないですが、せどりはどこまでいってもただの転売かなと。
最近はAmazonの規約も厳しくなってきましたし、真っ当で安全なビジネスをやりたいとは常に考えていました。
ふむふむ。
そう思っていた時、サクさんのメルマガに出会って『メーカー仕入れのコンテンツ』を購入させていただきました。
購入されたのって、確か4年前くらいですよね?
そうですね、確か2017年の11月だったと思います。
ってことは、メーカー仕入れを始めてから約2年で年商2億オーバー。。エグすぎますね。。
Mさんが独立してから2年間の売り上げ実績について
独立してからの売り上げ実績を見せていただくことはできますか?
はい。2017年度と2018年度の実績をお見せしますね。うちの会社は10月が決算なので、それに合わせたデータになっています。まずは2017年度から。
アカウント①『4747万0232円』
アカウント②『659万7203円』
アカウント③『1億36万910円』
次が2018年度です。
ストア①『8156万6250円』
ストア②『3148万2696円』
ストア③『1億4399万3197円』
最後にAmazon以外の、ヤフーショッピングと楽天の売り上げです。
ヤフーショッピング&楽天
Amazonのストア②と③は友人と共同で運営しているので、6.5割くらいが自分の売り上げです。この他にオークションとフリマアプリで200万円くらい売り上げがあって、トータルで約2億2千万円ですね。
スゴ・・(笑)
ハイ、おかげさまで。メーカー仕入れコンテンツの元を取るどころか、100倍以上は稼がせてもらいました(笑)
Mさんが実践しているメーカー仕入れの内容について
ではここからは、Mさんが実践されているメーカー仕入れの内容について教えてください。
はい。といっても地味なことをコツコツやっているだけですよ。メーカー仕入れって何かスゴイことやっているような感じがするかもですが、決して華やかなものではないです。
確かに、コツコツやるしかないですもんね。
はい、愚直に行動すれば2年で2億はいけます!(笑)
契約しているメーカー/卸の数、扱っている商品ジャンル
夢があるなー!! 今契約されているメーカー・卸は何社くらいありますか?
だいたい30社くらいだと思います。前はもっと多かったんですが仕入れを効率化するため、大口契約だけを残して今は30社ほどです。割合はメーカーの方が多いですね。
メーカーからは、どんな商品を仕入れていますか?
特にコレといったジャンルは無く、オールジャンル色々な商品を扱っています。
卸だと、どんな商品を仕入れていますか?
面白いところだと、スポーツ&アウトドア系の商品ですね。誰でも知ってる●●の商品も卸から仕入れています。『こんな有名メーカーでも、卸から仕入れできるんだ』とちょっとビックリしましたね(笑)
メーカーと違って卸は扱う商品が多いので、掘り出し物が見つかることもありますよね。
そうですね。どっちの方が良い・悪いということではなく、コツコツ実践していたら、どちらも契約できるようになったという感じです。
- 契約しているメーカーは30社ほど
- 扱う商品はオールジャンル
- 誰でも知ってる某有名メーカーの商品を卸から仕入れている
- コツコツ実践すれば、メーカーと卸どちらとも契約できる
粗利について
粗利はどれくらいですか?
粗利は15%くらいです。
ただ、最初のうちは粗利にこだわらない方が良いですね。利益率10%でも5%でもOKなので、とりあえずメーカー/問屋との契約を経験することが大切かなと。
ふむふむ。
一度経験してみないことには先に進めないですし、何度も仕入れをしていれば安く仕入れができるようになったり、美味しい商品を紹介してもらうこともできますね。
確かにおっしゃる通りです!
- トータルの粗利は15%程度
- 始めのうちは利益率は5%でもOK
- まずはメーカー/問屋との契約を経験することが大切
メーカーへのアプローチ方法について
問い合わせをする時はメールと電話どちらを使っていますか?
基本はメールですね。ただ、どうしても契約したいメーカーがあったときは直接電話します。
なるほど、メールと電話だと相手の反応も違いますよね?
はい、全然違います。メールだと読んだだけでスルーされることも多いですが、電話で直接話すとそうはいかないので。
確かに。私も『ココは勝負!絶対に契約取りたい!』と思ったときは、直接電話しちゃいますね。
まぁ、メールだけでも全然契約は取れるんですが。
直接話せば、さすがに完全に無視されることはないですし、契約できる確率もアップしますしね。メールでもいいんですけど、やっぱり電話が最強ですね。
ココはちゃんと向き合いたいと思ったときは必ず電話をするようにしています。
- 基本はメールでアプローチ
- メールだけでも契約は取れる
- ココは勝負!と思ったときは直接電話
実は電話対応が苦手..?
前職は公務員ということですが、電話対応は得意だったんですか?
いえ、どちらかというと電話対応は嫌いでした(笑)
え?そうなんですか?意外でした。
はい、嫌いだし、恥ずかしいですね(笑)
公務員といっても電話対応やデスクワークではなく、体を動かす仕事がメインだったんですよ。
なるほど。
なので、メーカー仕入れをやり始めてから、電話対応をする機会が多くなったという感じですね。
電話対応はどれくらいで慣れましたか?
1か月くらいですぐに慣れちゃいましたね。
私も電話対応は好きではなかったですが、すぐに慣れましたね。ビジネスをやるうえで電話対応って絶対に必要ですし、難しいことをしているわけではないですからね。
ハイ、今は担当者の方とお話するのも楽しくなってきました。
- 電話対応が苦手な人も、やってるうちにスグに慣れる(笑)
契約後の商品リサーチについて
契約できた後のリサーチはどうされていますか?
リサーチは、サクさんにいただいたツールにJANコードを入力してAmazonのデータを取ってきて、卸価格と突き合わせて利益が出る商品を探しています。
2年以上たちますが、まだツール使ってもらえているんですね!
はい、いまだに重宝させてもらっています(笑)
- 商品リサーチはJANコードをツールに登録、取得したデータと卸価格を突き合わせ
ネット系の卸サイトについて
ネット系の卸サイトはつかっていますか?
割合はそれほど多くないですが『ネッシー、スーパーデリバリー、ザッカネット』を使っています。この3つだけでも利益が出る商品はかなり見つかるので、初心者の方にはおススメかなと思います。
私もたまにチェックしますが『おぉ!こんな商品あるの?!』という発見が結構ありますよね。
ですね、この3つだけでも稼げる商品は必ずあります。もちろん商品数は多いので、10~20商品程度のリサーチじゃダメですけどね。コツコツ探していけば必ず見つかりますね。
- 『ネッシー/スーパーデリバリー/ザッカネット』にも利益が出る商品は沢山ある
- ただ商品数は多いので、根気よくリサーチが必要
メーカー仕入れの販路について
販路について教えてください。Amazon・ヤフーショッピング・楽天以外に、どこか利用されていますか?
その3つ以外だと『メルカリ』を利用しています。
メーカー仕入れでメルカリも使っているんですか?
はい。メルカリは妻がよく使っていたので、その流れで少しだけ利用しています。
Amazonとヤフーショッピング・楽天ではユーザー層が全然違うので、販路を増やせばそれだけ売り上げも伸びていきますね。Amazon以外の販路を持つことで、新規メーカーとの契約もやりやすくなりますし。
Amazon販売を嫌っているメーカーさん、いますしね。
そうですね、まぁメーカーさんの気持ちも分からなくはないです(笑)
- 仕入れた商品は、Amazonでの販売がメイン
- サブで、ヤフーショッピングと楽天を使用
- 一部の商品はメルカリでも販売している(奥さんの影響)
- 販路を増やすことで、新規メーカーとの契約も取りやすくなる
Amazonとヤフショ・楽天の使い分けについて
Amazonと楽天・ヤフーショッピングで、扱う商品はどのように振り分けているんでしょうか?
楽天・ヤフーショッピングでは『健康食品』をメインで扱うようにしています。それ以外の商品はAmazonで販売しています。
商品を分けているのは何か理由があるんですか?
専門店化することでファン化させやすいと思ったんです。言い方はちょっとアレですが、Amazonで購入した人って自分のお客さんじゃないと思いませんか?
確かにそれはありますね。個々のショップから購入したんじゃなくて『Amazonから購入した』というイメージが強いかも。
そうそう。良い買い物ができたら『Amazonに感謝する』みたいなイメージです(笑) うちの売り上げの大半はAmazon様なので文句は言えないんですが、お客様から『ありがとう』と言われるのって嬉しいじゃないですか?
ヤフーショッピングや楽天だと『○○ショップから購入した』と印象が残るので、良い商品を販売すれば感謝してもらえて、リピーターも増えやすいと思いますし。
そこまで考えて販売されているんですね、ホント素晴らしい!
いえいえ(笑) 良い商品をお届けしてお客様に喜んでもらえる。これが一番のモチベーションになっています。
- 楽天、ヤフーショッピングは健康食品をメインで販売
- 専門店にすることでファン化させやすい
- お客様に喜んでもらえることが最大のモチベーション
FBAへの納品・商品発送作業について
FBAへの納品作業や、商品の発送はどうされているんですか?納品代行は利用されていますか?
いえ、納品代行は使わずに、自社倉庫にアルバイトを採用してそこで対応しています。
おぉ、自社倉庫もあるんですね?
はい、保育園からの友達二人とやっている事務所があって、納品作業は全てそこでアルバイトにお願いしています。
規模が大きすぎる(笑)
いえいえ(笑) 僕の場合は友達とやっているので倉庫を借りていますが、一人でやるなら納品代行でも十分だと思います。
サクさんのコンテンツ購入者特典で『納品代行業者の利用権』が付いてましたよね?あの業者はかなり安いと思うので、個人的にとてもおススメできます!
1人でやるなら、納品代行があれば十分ですね!
- FBAへの納品作業は、アルバイトを雇って自社倉庫で対応
- 1人でやるなら納品代行で十分
メーカー仕入れを実践して良かったこと
メーカー仕入れをやってよかったと思うことは何でしょう?
さきほども言ったのですが、安全なビジネスをやりたい・真っ当なビジネスをやりたいという思いがあったので、それを実現できたのが一番大きいですね。
小手先のテクニックじゃなく、当たり前のことを当たり前にやってお金を稼ぐってホント素晴らしいと思っています。
それは私も同じ気持ちですね。再現性が高くて、すぐに結果が出やすい「せどりからスタート」するのは悪いことでないんですが、だからといって『せどりだけにとどまっている』必要なんて一切無いんですよね。
これは、せどりを副業でやっているか本業でやっているとか。そんなことは全然関係なくて。
法人の方が信頼性が高いのは間違いないですが、だからといって個人でメーカー仕入れができないってことでも無いですからね。
せどりで月に5万でも10万でも稼げるようになったら、次のステップである『資産構築』に目を向けて『仕組化&自動化』に取り組んでいくのがベストかなと思っています。
その通りですね。私だって、たった2年で物販年商2億超えましたからね♪
いやいや、Mさんの場合は伸び率がヤバいですよ。。(笑)
サクさんのおかげですよ♪本当にありがとうございます!
- 個人でもメーカーとの契約は実現可能
- メーカー仕入れを通じて、安全なビジネス・真っ当なビジネスをやりたいという目標を実現することができた
- 『せどりからスタート』は悪くはないが『せどりだけにとどまる』必要もない
- せどりで月に5万稼げるようになったら、メーカー仕入れなど次のステップに目を向ける
これからメーカー仕入れを実践する方に向けたアドバイス
これからメーカー仕入れにチャレンジする人にアドバイスをお願いします!
一番重要なのは『マインドセット』ですね。せどり(特に電脳せどり)しかやっていない方って、人と話す機会が極端に少ないですよね。ネットショップからポチポチするだけ。
だから『メールで交渉する』『電話で交渉する』ってだけで、とてもハードルを高く感じてしまうと思うんです。
それは、メーカー仕入れ初心者あるあるですね。
『メールの返信が来なかったらどうしよう…』『断られたらどうしよう…』
と考えて、メールを送ることができない人。
断られたってマイナスになることなんて1つもないので、全然気にする必要は無いんですけどね。それがハードルになって問い合わせができないって本当にもったいないと思います。
マイナスどころか、経験値が1つ増えますもんね。
そうですね。個人でも契約できるし、断られてもマイナスになることは無いです。
もちろん個人差はありますが、コツコツ積み上げていけば必ず結果は付いてくるので、頑張ってほしいなと思いますね。
愚直に頑張って、2年で年商2億ですもんね、夢がありますね!
せどりのことを、よく『宝さがし』に例える方がいますが、メーカー仕入れも全く同じだと思っています。やることはシンプルですし。
『キッカケだけで人は変われる』ことを私が実際に体験したので、これを読んでいる方もぜひメーカー仕入れにチャレンジしてほしいと思っています!
あ、あと。もう1つ良いですか?
はいはい。なんでしょう?
メーカー仕入れは『モラルがある人にやってもらいたい』と思っています。
メーカーさんが作る商品って『想いの詰まった商品』も沢山あるんですよ。
それをルール無視で『定価よりも価格を下げて販売する人』が一定数いるので、それはヤメて欲しいです。
確かにいますねー、ルールを無視して安売りしちゃう人。
無謀な安売りは市場価値が下がるので、当然メーカーさんは喜ばないですよね。特にAmazonセラーはルールを守らないことが多いので、メーカーさんに嫌われるという。。
結果、Amazonを嫌うメーカーさんが増えてしまうと。。
ルールを守らないと、メーカーさんだけではなく、今後メーカー仕入れをやろうと思っている方にも迷惑が掛かってしまうので、モラルを守って気持ちの良いビジネスをしたいですね。
最後にビシッと締めていただきありがとうございます!今日はお忙しいところ、ありがとうございました!
はい、こちらこそありがとうございました!何かあれば、また相談に乗ってください!
ぜひぜひ!いつでもご連絡ください!(2億売ってる人に何をアドバイスすれば。。笑)
- メーカー仕入れで一番重要なことは『マインドセット』
- 電話・メールで断られてもマイナスになることは1つも無い
- 自分のペースでコツコツと継続することが成功への近道
- 定価販売厳守など、最低限のルールは守ろう
【対談を終えて】 決して華やかではない。でも『誰でもできる』
いつも問い合わせをいただくメールの文面からも『真面目な印象』は受けていましたが、実際にお話した感じも、とても穏やな口調で、実直な人柄を感じることができました。
特に『物販ビジネスに対して誠実に向き合う』思考は素晴らしく、私の方が見習うべき点が多々あり、とても遊戯な時間を過ごすことができました。Mさん、ありがとうございます!
たった2年で2億を売り上げた行動力は特筆すべきものがあります。ただMさんがおっしゃる通り
『地味なことをコツコツやっているだけ』
『決して華やかなものではない』
というのがメーカー仕入れの本質です。逆を言うと、
『愚直に行動すれば、誰でもできる』
のが、メーカー仕入れの良いところでもあります。
Mさんはたった2年で年商2億円まで急成長されていますが、売り上げの大小の問題ではなく、
- 『せどり特有の、いびつな流通の仕組みから抜け出す』ことこそが重要で、
- 『定価で仕入れて ⇒ プレミア価格で売る』ではなく、
- 『定価より安く仕入れて ⇒ 定価で販売する』へ移行する。
世の中で当たり前に行われていることをネットの世界でも実現できれば、胸を張って、もっと気持ちよくビジネスができる!というのが、Mさんがお伝えしたかったことなんじゃないかなと。
でも自分は副業だし、年商2億って言われてもいまいちピンと来ないし、僕には関係ないよねー。
とか思わないでくださいね。先ほども言いましたが売り上げの大小の問題ではありません。副業で月商10万円でも30万円でもイイんです。
月に10万、30万の売り上げ作るための方法を『せどり』⇒『メーカー・問屋仕入れ』へ変更し、同じ商品を何度も何度も繰り返し販売するスタイルに移行すれば、作業時間もグッと短縮でき、リサーチに追われることなく余裕を持った物販の仕組みを構築できます。
せどりを全否定するわけじゃないです。ただ、せどりである程度稼げるようになったら、その次のステップとして
『メーカー・問屋仕入れ』
今この記事を読んでいるあなたも、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
コメント