まだAmazonで販売していない新規商品を出品するときには、
カタログ(Amazonの商品ページ)を自分で作る必要があります。
この商品、売れそうだけど商品ページがない・・・
そんなときは、積極的に自分でカタログを作成してみましょう。
(カタログ作成ができるのは大口出品者のみです。)
その際に、必要なのが商品説明。
何も書いていない人もいますが、それではもったいないです。
正直、商品説明によって、売れ行きが全然違います。
この記事では、売れる商品説明の書き方のポイントをお伝えします。
Amazonに限らずヤフオク、メルカリ等にも応用できますので、
商品説明に自信がない方、何をどう書いたらいいかわからない方は、
ぜひ参考にしてください。
※ また、出品しようとしている商品が、有名なものだったり、
名前を見ただけで価値が伝わるようなものの場合、
商品説明はそれほど重要ではありませんので、読み流してください。
商品説明文を書く時に押さえておきたい4つポイント
ポイントは、以下の4つです。
|
これらのポイントを押さえることで、
あなたの商品が購入してもらいやすくなります。
それでは、順番にみていきましょう。
1.商品の良い点、悪い点を正確に伝える
これにより、購入者の不安が払拭されるだけではなく、
あなた自身やあなたのショップを守ることにつながります。
【例】
×:「中は傷、汚れ等なく綺麗な状態です。パッケージにもほとんど傷はありません。」
→傷があるのかないのか曖昧です。人によっては傷があるじゃないか!と怒ってしまします。 〇:「パッケージに目立たない程度の傷があります。中は傷、汚れ等なく綺麗な状態です。」 →もちろん、目立つ傷がある場合は、「パッケージの左下に白く擦れたような傷があります」等 |
アドバイス:〇の例のように、悪い点は先に、良い点はあとに書くと印象がよくなります。
2.買う人の商品に対する不安を払拭する
4つのポイントの中でも、これは特に重要です。
自分が何かを購入するとき、「これってどうなんだろう?」と思うことって、ありますよね。
それが購入者の「不安」です。
その不安について記載することで、商品がより購入されやすくなります。
商品の悪い点を伝えることでも、購入者の不安を払拭することはできますが、
出品するものによってはそれだけでは不十分です。
例えば、本やCDの場合は傷、汚れ、破損の状況を伝えるだけで十分ですが、
アパレルや食品などの場合は、購入者が「わからないと不安に思う」ことがたくさんあります。
商品説明文でそれらを書いて、不安を解消してあげましょう。
例えば、以下のようなことを記載しておくと良いでしょう。
【例】
食品: | 原材料、内容量、賞味期限、保管方法、ギフトラッピングができるかどうか、風味や味の種類、大きさなど |
アパレル: | サイズ、色、メーカー、着心地、生地に使われている素材など |
おもちゃ: | 遊び方、対象年齢、対象性別、素材、動源(コンセント、電池など)など |
購入者の「不安」は、他にもたくさん想像がつくはずです。
アドバイス:商品ごとに自分が買う立場だったら・・・と想像してみましょう。
3.商品を魅力的にみせる
商品説明文では、あなたの商品がどのような商品なのか伝えることが第一ですが、
商品を魅力的に見せることも重要です。
説明文をみて、「いいなぁ」と思うことが購入につながります。
具体的にはこのような記述です。
【例】
|
このようなフレーズによって、商品を魅力的に見せることができます。
また、文章にも彩りが生まれ、読みやすくなります。
ただ、こればかり書きすぎてしまうと逆にわかりにくく、信憑性も薄れてしまうので、
注意が必要です。
アドバイス:初めは少し大げさなフレーズを作ってみましょう。
4.簡潔にわかりやすく、だけど具体的に書く
説明文は、簡潔でわかりやすいのが一番です。
ですが、それを追求するあまり、情報が不足してしまうのもよくありません。
つまり、説明文には、
読みやすく、相手に適切に伝えるためのバランスというものがあります。
少し長くなりますが、例文を参考に、バランスの良い説明文を目指しましょう。
【例】
×:成長に合わせて遊び方が変えられる、よいおもちゃです。 〇:3パターンの遊び方で、お子様の成長に合わせて楽しめます。→数字をあげて具体性を高めることでわかりやすい文章になります。 |
×:サイズはMサイズ、お色は赤です。
△:サイズはMサイズで、普段7号~9号の方なら問題なく着用していただけます。ウェストは61cmで、ベルトで止めるタイプですので2~3cm程度の調節はできます。 〇:サイズはMサイズ(ウエスト61cm、着丈60cm)、お色は朱色のようなオレンジに近い赤です。(お使いのモニター環境により見え方が多少異なります。) →アパレルのサイズや色の説明文は、できるだけ詳しく書いた方が購入されやすいです。 |
×:[ベネズエラビター]と、[ミルク]の組み合わせです。
△:ほど良い酸味と上質な香りが楽しめる[ベネズエラビター]と、[ミルク]の組み合わせです。 〇:ほど良い酸味と上質な香りが楽しめる[ベネズエラビター]と、カカオとミルクでまろやかに仕上げた[ミルク]の組み合わせです。 →×はベネズエラビターってなに?ってなりませんか?そういうものには少しだけ説明を加えましょう。 |
×:カカオマス、カカオバター、カカオパウダーをバランスよく配合し、さらに素材の味を損ねないこだわりの甘味料で最高の味を引き出しています。
〇:材料配合の絶妙なバランスにより、チョコレートや、その中に包み込んだ素材の味を最大限に引き出しています。→×の文章もおいしそうな感じやこだわりは伝わりますが、〇の文章よりも読みにくいと思います。 〇の文章は、×の文章を簡潔にすることで読みやすくなりました。 |
このように、簡潔にすれば読みやすくなるけれど、情報が不足する。
かといって情報を詰め込みすぎても読む気が失せる文章になる。
でも必ずちょうどよい文章というのはありますし、
少し慣れればわずかな時間でそれが書けるようになります。
初めのうちは難しく感じるかもしれませんが、
できるだけ簡潔さと具体性のバランスを整えて、読みやすい商品説明文を目指しましょう。
商品説明を書く手順
ポイントがわかったら、いざ実践です。
え!いきなり実践!?
どうしたらいいの!?という方のために、
実際に書きはじめ~完成までの手順をのせておきました。
【完成までの手順】
|
たったの3手順!
さあ早速はじめましょう!
まとめ
いかがでしたか?
商品説明文を書く際のポイントと手順でした。
これらのポイントは、アマゾンに限らず、ヤフオクやメルカリでも使える基本ですので、
ぜひ覚えておいてくださいね。
冒頭にも言いましたが、商品説明によって、売れ行きが全然違います。
良い商品説明を書いて、売り上げどんどんUPしていきましょう!
ポイントはわかったけど、やっぱりどうしても書けないんです!
助けてください!!
という方は、LINE@からお問い合わせいただければ、
僕にできる範囲で良ければお手伝いいたしますよ。
コメント