
北海道札幌市在住の1児の父親です。「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築。6歳の息子とポケカで遊ぶ時間が一番幸せなイクメンです。
※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。
北海道札幌市在住の1児の父親です。「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築。6歳の息子とポケカで遊ぶ時間が一番幸せなイクメンです。
※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。
どうも、サクです。
突然ですが『出前館』って使ってますか?
我が家では出前を頼む文化がほとんどなかったのですが、コロナ禍を機に外出せずとも自宅で気軽に美味しい料理を楽しめる『出前館』を利用する機会が多くなりました。
↓が私の出前館の注文履歴画面です。
2022/1~2022/5までの約5か月間で、トータル20回も出前館を利用していますが..実はこれ…
全て無料なんです。
ある方法を使う事で、私の財布からはお金を一切出すことなく、全ての料理をタダで注文できてしまう。
基本的に妻が毎日ご飯を作ってくれる(妻が作るご飯はとても美味しい♪)ので、さすがに毎日出前館を利用することありませんが
そういったときに一切のためらいなく、サクッと無料で出前を頼むことができるので『実質〝無限にタダ飯を頼める〟』という感じの生活を送っています。
で、このタダ飯の手法は〝ノーリスク〟で誰でもチャレンジすることができます。
成功すれば ⇒ 無限にタダ飯をGET!
失敗しても ⇒ 金銭的な負担は一切なし
とリスクゼロでチャレンジできるので、はっきり言ってやらないと損です。
タダ飯の詳細に関しては、↓の本編部分で解説しています。
もし自分も『タダ飯にチャレンジしたい!』という方は、公式LINEマガジンに登録してパスワードを入手してください。
\ タダ飯の続きはコチラ/
入手したパスワードを↓の入力欄に入れていただくと、タダ飯の詳細を解説した記事の続きを読むことができます。
この方法が通用するのは〝あるキャンペーン〟が行われている今だけです。キャンペーンが終了すると通用しなくなるので、チャレンジしたい方はお急ぎください。
\ タダ飯の続きはコチラ/
コメント