どうも、サクです。
11月26日より、Amazonの出品制限商品が追加されます。
今回出品が規制されるのは、ビューティー関連商品の13ブランド。
- Celvoke(セルヴォーク)
- ecostore(エコストア)
- Essie(エッシー)
- F organics(エッフェオーガニック)
- giovanni(ジョバンニ)
- HUMBLE BRUSH(ハンブルブラッシュ)
- MDNA SKIN(エムディーエヌエースキン)
- NYX(ニックス)
- to/one(トーン)
- ペンハリガン(PENHALIGON’S)
- ラボシリーズ (LAB SERIES)
- ラルチザンパフューム(L’Artisan Parfumeur)
- ランセ(RANCÉ)
現在、上記ブランドを出品されている方は「11月25日まで」はこれまで通り販売可能です。ただ、11月26日になった時点で出品はAmazon側で自動的にキャンセルとなり、継続して販売することはできなくなります。
そのまま放置しておくと「Amazon側に勝手に在庫を破棄されて」しまうので、早めに「在庫の返送」を実施しておきましょう。
はい、出品規制商品が追加されましたね。この動きは止めることができないので、私たちセラー側はルールに従うしかありません。
▼ Amazon出品規制の詳細と、現状で規制がかかっているブランド一覧はコチラ
今回規制の対象となった商品をざっと眺めてみたんですが、出品者が2桁の商品が結構ありますね。
出品されているセラーの情報もチェックしてみましたが、おそらく普通のせどらーさんでしょうね。メーカーから許可を取っているワケではなさそうなので、11月26日になった時点で出品者はガクッと減ってしまうでしょう。
私が実践している方法は、問屋やメーカーから直接買い付けを行う方法です。そのため、扱っている商品に規制が入ったしても「メーカー正規の請求書」を発行してもらうことができるので、規制に関してはほとんど気にしたことがないです。
後は「オリジナル商品販売」ですね。スマホケース・タブレットケースは完全オリジナルデザインなので、Amazon側でも規制のしようがありません。
規制強化もそうだし、我々出品者側に不利なルール変更があると、
と文句ばかり言っている情報発信者の方もよく見かけますが、Amazonのプラットフォームを間借りしている以上、ルールに従うしかないんですよ。ブツブツ文句を言っても、何の解決にもなりません。
やり方次第で、せどり(単純転売)もまだまだ稼げることは事実ですが、いつまでもそこだけにしがみついているのはナンセンスです。
今後も物販で長く稼ぎ続けたいのであれば、せどりで稼いだお金を元に次のステップへ進むのが賢い選択ですよ。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 続きを読む 【要チェック】Amazon出品制限商品追加!対象ブランド13品目を公開。 ( 食品せどりブログ 仕入れ・申請・リサーチ・販売・コツを伝授。) […]