どうも、サクです。
高額コンサルを否定するなら、
今回募集する講座も
無料で募集すればイイのでは?
↑LINEに登録されている方から
こんなご意見をいただいたので、
それに対する回答をお伝えしていきますね。
今回の講座を有料で募集
している理由の一つが
- 私も
- そして参加される方も
双方に責任と緊張感を持たせるためです。
数年前に、無料で
コンサルを行ったことがあるんですが
- お金が無くて…
- 参加費用がどうしても出せなくて…
- でも稼げるようになりたくて…
- なんとかコンサルやってもらえませんか?
そう言われた悩んだ末に、無料で引き受けたコンサルに限って、
- 全く作業をしてくれなかったり
- そもそもAmazonのアカウントさえ作成してくれなかったり
- zoom面談の予定にいつも遅刻したり
- 何の連絡も無く、突然音信不通になったり
私の気持ちと時間が
大切に扱われないケースが
本当に多い。
(こういった人と仕事をすると
お金がどうこうよりも
メンタルがやられちゃうんですよ…)
「金の介在しない仕事は
絶対に無責任なものになる」

私が好きな『らーめん才遊記』という
漫画の中で出てくるセリフです。
お金が全てだとは思いませんが
お金って気持ちなんですよね。
どうせやるなら、想いがある人と仕事をしたい。
『無料』って響きはとてもイイんですが、
お金が介在しない仕事は、私の経験上、
- 依頼する方も
- 引き受ける方も
双方にとってイイことが全くありません。
だから今回の講座についても
【有料】で募集をしています。
※と言ってもコンサルほど
高額ではありませんが。
ちなみに私が誰かに
ビジネスを教えてもらう時は
必ず、受講料を支払って
参加することにしています。
※どれだけ仲の良い友達だとしても。
【責任と緊張感】
参加を検討されている方は
ぜひ意識してみてください。
↓↓↓
申し込みはコチラから