
北海道札幌市在住の1児の父親です。「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築。6歳の息子とポケカで遊ぶ時間が一番幸せなイクメンです。
※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。
北海道札幌市在住の1児の父親です。「メーカー直仕入れ」「問屋仕入れ」「Amazonオリジナル商品販売」など。「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築。6歳の息子とポケカで遊ぶ時間が一番幸せなイクメンです。
※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。
どうも、サクです。
サク家のカワイイ息子「アツシ」が通う幼稚園で、札幌市にある「円山動物園」へのバス遠足がありました。
「パパー、どうぶつえんにいた○○を書いたから、ようちえんに見にきてー!」という熱烈なオファーがあったので、アツシを幼稚園に送るついでに、教室に貼ってある○○を書いた絵を見てきたのですが、、、
アツシが描いた絵
親バカなのは重々理解していますが。(笑) それでもこれは、なかなか上手く書けているのでは?!
「ちなみに何の動物の絵か、分かりますかね?」
答えが分かった方は▼こちらからコメントお待ちしてます。
見事正解された方には「Amazonギフト券をプレゼント!」 コメントお待ちしています!
※ヒントは、、、出すとほぼ答えが分かってしまうので、ヒントは無しです。(笑)
さて。月初になったので、ウェルスナビの10月1日時点の実績を公開します。
ウェルスナビ10月1日の実績
先月と比較すると、だいぶ持ち直しましたねー。
▼2018年9月までのウェルスナビの実績は、コチラの記事で公開中。
もうね、ウェルスナビに関しては特に書くことが無いんです。(笑) 上がろうが下がろうが、一切気にせずに淡々と積み立てを続けるだけ。
リーマンショック級の大規模なトラブルがあれば、さすがに気になるだろうけど、それ以外はウェルスナビにログインすらしないです。
あー、気になるといえば。ウェルスナビのサイトで「CEO柴山氏の運用実績」が公開されていましたね。
ウェルスナビCEOの運用実績
※ウェルスナビ公式サイトから引用
運用期間は2年8か月。毎月3万円の積立てで、投資額の累計398万円ってことは、
という感じ。完全放置で20%以上のリターンはかなり優秀ですね!
ただ、ウェルスナビのサイトにも「一時的にはリターンが悪化する時期もありましたが」とある通り、世界の金融情勢によっては「原価割れ」の可能性もあるので、無理は禁物です。
資産運用は「あくまでも余剰資金でやるのが鉄則!」 せどりで稼いだお金が余っている方は、ウェルスナビを検討してみてくださいね。
▼5000円キャッシュバックキャンペーン中です
資産運用のための余剰資金を貯めたい方は、▼無料のメルマガ講座へぜひご登録ください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 続きを読む 【2018年10月1日 実績公開】ウェルスナビ100万円からの運用実績 ( 食品せどりブログ 仕入れ・申請・リサーチ・販売・コツを伝授。) […]