- マクドナルドのメザスタスペシャルタグが欲しいんだけど、
- ハッピーセット「ポケモン」って何時から販売開始なのかな?
- 大人でも買える?購入数の制限は?
6月12日(土)・13日(日)の2日間、マクドナルドで『ポケモンメザスタ/マクドナルドオリジナルスペシャルタグ』がもらえる〝ハッピーセット「ポケモン」〟が販売されます!

我が家でもよくハッピーセットは買っているんですが『ハッピーセットって何時から買える?』って、あまり気にしたことが無かったんですよね。
ということで、メザスタスペシャルタグを確実にゲットするため!ハッピーセット「ポケモン」の販売開始時間を調べてみました。

マクドナルド公式サイトからの回答がコチラ↓
- 24時間営業店舗では、6月12日(土)朝5時からの販売開始
- それ以外の店舗は、開店と同時に販売開始
- ハッピーセットの内容は『10時30分までは朝マック(朝メニュー)/10時30分からは昼メニュー』
- タグは全4種類でどれがもらえるかはランダム(自分で選べない)
- 数量限定でなくなり次第終了
ハッピーセット「ポケモン」は、24時間営業店舗は6月12日(土)午前5時から、それ以外の店舗は開店と同時に販売開始なります。そのため、オープン時間に合わせてお近くのマクドナルドへ来店すれば、ほぼ確実にメザスタスペシャルタグをゲットできるはずです。
ただ、ハッピーセット「ポケモン」を購入する際に少しだけ注意するべき点があるので、この先の記事もぜひ読んでみてください。
メザスタ/オリジナルスペシャルタグがもらえるのは【6/12(金)&6/13(土)のみ】なので注意!
ココは特に要注意!ポケモンのおもちゃが付いてくる〝ハッピーセット「ポケモン」〟の販売は
- 第1弾:6/11(金)~ 6/17(木)
- 第2弾:6/18(金)~ 6/24(木)
- 第3弾:6/25(金)~
付属のおもちゃを変更して2週間以上続きますが、『ポケモンメザスタ/マクドナルドオリジナルスペシャルタグ』がもらえるのは期間中の『6月12日(土)・13日(日)の2日間のみ!』となっています。
この2日間を逃してしまうと、それ以降はスペシャルタグをゲットすることができないので、くれぐれもご注意を!
ポケモンメザスタ/スペシャルタグがもらえるのは『6月12日(土)・13日(日)の2日間のみ!』
タグの数には限りアリ/無くなり次第終了
スペシャルタグの配布は数量限定で、なくなり次第終了となります。

メザスタ大人気だし。もらったタグをゲーセンで使える実用性もあるから、競争が激しそう…
朝イチで来店すればまず間違いはないでしょうが、念のため公式サイトから質問してみました。

それなりの数を用意しておりますので、過去の経験上、初日で在庫がなくなることはないかと思います。ただポケモンメザスタの人気は承知しておりますのでお早めにご来店されることをおススメします。
また、公式サイトには↓の記載が。
コマーシャルを見て買いに行ったのに、すでにオモチャが売り切れていました。
オモチャは、販売数を予想して海外から輸入しています。そのため、予想を上回ると品切れとなる場合があります。店舗では近隣店舗と在庫の調整を行い、販売の継続に努めていますが、数に限りがありますのでお早めにご来店ください。
こればかりはスタートしてみないと分からないですよね。余裕をかまして『在庫切れ…』は泣くに泣けないので、やはりオープンと同時に確実にゲットするのがおススメです。
スパシャルタグは数量限定、無くなり次第終了なので早めにゲットしよう!
店舗検索でオープン時間を調べよう!(24時間営業ショップもすぐ分かります)
マクドナルドショップのオープン時間は『店舗検索』で簡単に調べることができます。
↑のリンクをクリックしキーワードを入力、表示された店舗名をクリックすれば、営業時間を含めた店舗詳細をチェックできます。



24時間営業店舗を調べたい場合は『24時間営業』をチェックして検索すればOKです。


路面店の場合、7:00~7:30オープンの店舗が多いです。
開店と同時にメザスタ/スペシャルタグをゲットできるよう、事前にオープン時間を調べておくのがおススメです。
オープン~10:30までは、ハッピーセットも朝マック用メニューになるので注意
〝ハッピーセット「ポケモン」〟は、オープンと同時(24時間営業店舗は朝5時)に購入可能です。ただし朝マック販売店の場合、オープン~朝10:30までは『朝マック用のハッピーセット』しか注文することができません。

■朝マック(朝食用)ハッピーセットのメニュー
- エッグマックマフィン
- ホットケーキ
- プチパンケーキ
- チキンマックナゲット

息子大好きチーズバーガーは頼めないってことか…
(おそらく)ハッピーセットで人気ナンバーワンの『チーズバーガーセット』は10:30 ~から販売開始となっています。
さすがに、10:30まで待って在庫切れになることは無いんじゃないかなぁ..とは思いますが、メザスタ/スペシャルタグを確実にゲットしたい方は、朝マックメニュー中に購入してしまうのもアリですね。
朝マック販売店の場合、オープン~朝10:30までは『朝マック用のハッピーセットしか』注文することができません。※チーズバーガーセットなど、お昼のメニューは朝10:30 ~ からの販売開始。
ハッピーセット「ポケモン」は大人買いできる?販売数の制限はあるの?
ハッピーセット「ポケモン」のスペシャルタグは、全4種類の中からランダムで1つが封入されています。※種類は自分で選べません。

マックでオリジナルタグがもらえる機会もそうそうないので、できれば4種類全てコンプリートしたいところ。
ハッピーセットは食べ物ですし特に問題はないと思いましたが、念のため確認。

ハッピーセット「ポケモン」は大人が購入しても大丈夫でしょうか?また一人当たりの購入制限数などはありますか?

大人の方もご購入いただけます。また購入数に関する制限もございません。
予想通り購入制限は無し/大人でも購入可能とのことでした。10セット、20セットと大量買いするつもりはないですが、ダブらないことを祈りつつ(笑) 4セットだけ購入する予定です。
ハッピーセット「ポケモン」は購入制限なし/大人でも購入可能(でも買占めは止めましょう)
ハッピーセット「ポケモン」をモバイルオーダーから購入する方法

子供のためにメザスタのタグは欲しいけど、新型コロナのことがあるから長時間並ぶのも嫌だし…何か良い方法ってあります?
という方は、スマホアプリから注文できる『モバイルオーダー』がおススメです。
アプリのインストールは↓コチラから。
■ iPhone

■ android
ハッピーセット「ポケモン」発売当日はモバイルオーダー経由の注文が急激に増え、アプリがつながりにくくなる可能性もあるのでご注意ください
モバイルオーダーの注文方法① アプリを立ち上げ『今すぐ注文』をタップ

モバイルオーダーの注文方法② 地名・店舗名を入力し、希望する受け取り店舗をタップする

モバイルオーダーの注文方法③『注文を続ける』をタップする※ドライブスルーでは受け取りはできません。

モバイルオーダーの注文方法④ メニューを選択する(今回はハッピーセット)

モバイルオーダーの注文方法⑤ おもちゃを選択する(ココで〝ハッピーセット「ポケモン」〟を選びましょう)

モバイルオーダーの注文方法⑥ メニューの選択が完了したら『レジに進む』をタップ

モバイルオーダーの注文方法⑦ お持ち帰り方法を選択


私はいつも『パーク&ゴー』を利用しています
モバイルオーダーの注文方法⑧ 支払い方法を選択する

モバイルオーダーの注文方法⑨ 注文内容・支払い方法を確認し、問題が無ければ『注文を確定する』をタップして完了です。

注文が確定すると、お店で商品の準備が始まります。お店につく頃には準備が完了しているハズなので、スグに商品を受け取ることができますよ。

おもちゃの在庫があるかどうかも確認できるし、モバイルオーダーの方が楽チンだね!
ただし先ほどもお伝えしたように、ハッピーセット「ポケモン」発売当日はアクセスが増え、アプリに繋がりにくくなる可能性もあります。モバイルオーダーを数回試し、もしつながりにくいようであれば直接ショップへ買いに行った方が早いかもしれません。
行列に並びたくない方は、アプリから注文できる『モバイルオーダー』がおススメ。※ただし、混雑時はアプリにつながりにくくなる可能性もあるのでご注意を。
まとめ
■ハッピーセットは何時から購入できるのか?(ハッピーセット「ポケモン」の販売開始時間)
- 24時間営業店舗では朝5時からの販売開始
※10時30分までは朝メニュー、10時30分からは昼メニュー - それ以外の店舗は、開店と同時に販売開始
ハッピーセット「ポケモン」は、24時間営業店舗は6月12日(土)午前5時から、それ以外の店舗は開店と同時に販売開始なります。そのため、オープン時間に合わせてお近くのマクドナルドへ来店すれば、ほぼ確実にメザスタスペシャルタグをゲットできるはずです。

その他の注意点として
- メザスタ/オリジナルスペシャルタグがもらえるのは【6/12(金)&6/13(土)のみ】
- タグの数には限りアリ/無くなり次第終了
- オープン~10:30までは、ハッピーセットも朝マック用メニューになるので注意
- ハッピーセット「ポケモン」は大人でも購入可能/購入数の制限も特にナシ
- ハッピーセット「ポケモン」はモバイルオーダー(アプリ)でも購入できる
特に注意すべきは①ですね。6/12(金)&6/13(土)を逃してしまうと。スペシャルタグは二度と手に入らないのでくれぐれもご注意を。

子供のガッカリした顔を見たくない方は、6/12(金)&6/13(土)は忘れずにスケジュール登録をしておきましょう!
ハッピーセット「ポケモン」について新しい情報が入り次第、今後も随時更新していきます。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント