どうも、サクです。
新型コロナウィルスの影響で落ち着かない日々が続きますが、そんな中アツシの入学式に参加してきました。
幼稚園の卒園式は『保護者の参加一人限定(妻だけ)』で涙をのみましたが、入学式は妻と揃って参加できました。が、式自体はかなりの短縮開催(15分くらいで終了)先生方がかなり気を使って行動されていたのが印象的でした。これから6年間、よろしくお願いいたします。
私がITエンジニアをヤメて独立したのって、アツシが0歳の時なんですよ(確か6か月くらいの時かな?)
子供が生まれて半年しか経っていないときに、せどりだけで独立とか
今になって冷静に考えると、ホントそう思いますね。
ただ『家族を守るため』必死に頑張ってきた年月と、アツシの成長期間が丸々リンクして、
仕事がメッチャ辛かった時とか、初めて月収100万円稼げるようになった時のこととか。色々思い出していたらチョット泣けてきました…(笑)
離婚寸前までいった話に興味がある方は↓コチラをどうぞ。
初めて月収100万稼いだ2日後に、家のボイラーが故障して修理費用50万円かかったこともあったしねw 今だから笑い話ですけど、当時は絶望的でした…
「独立なんて『絶対にヤメた方が良い』3つの理由」の記事でもお伝えしているように
ネットビジネスだけでの独立には基本的は反対です。特にご家族がいる方、舐めてかかると家族全員が地獄を見ることになるので、安易な独立はホントおススメしません。
フリーランスになれば全てが自由で全てが自己責任。自分を律する力が無ければ、簡単に『お金が不自由』になります。
ただ、一人で仕事ができる経験と能力。後は『行動力・忍耐力・交渉力』などなど。自分を律する力があるなら、独立も悪くは無いと思います。
大変なことも多いけど、家族との時間を最優先で過ごせる今の生活が、私はとても幸せで、とても充実していますよ♪
物販やビジネス全般に関する問い合わせは、※公式LINEマガジンで受付中です。※登録者限定で『セラーリサーチツール』を無料プレゼント中。