せどりのリアル 赤裸々に公開中▼

Amazon一括商品登録の方法を詳しく解説【既存商品の出品編】

作業をしているイメージ画像です。

この記事では、Amazonにすでにカタログ(商品ページ)がある場合
エクセルを使った一括商品登録の方法について解説します。

目次

一括商品登録って便利なの?

はい、とても便利です。

Amazonで出品する商品数が多くなってくると、
出品作業が面倒に感じはじめます。

その面倒を解決してくれるのが、
エクセルを使った一括商品登録です。

たとえまだ面倒だと感じていなくても、
目安として1回に10商品以上出品する場合は、
この方法を活用してください

せどりは最終的に効率化が非常に重要になってきます。

出来るところからどんどん効率化して、
あなたの目指す収入や未来に近づいていきましょう!

エクセルを使った一括商品登録のやり方

手順はたった3つ。

  1. エクセルファイルをダウンロードする
  2. 商品情報を記入する
  3. アップロードする

早速やってみましょう。

1.エクセルファイルをダウンロードする

パソコンを使う人のイメージ画像です。

セラーセントラルを開いて、上部のメニューから、
在庫→アップロードによる一括商品登録 をクリックします。

このような画面にうつります。

一括商品登録の画面です。

画面下の方にある、出品ファイル(本・ミュージック・ビデオ・DVD以外)

をクリックします。

 今回は本・ミュージック・ビデオ・DVD以外の出品について説明します。
本・ミュージック・ビデオ・DVD商品を出品したい場合は別の記事へどうぞ。

クリックすると、Amazonのヘルプが開くので、少しスクロールして・・・
出品ファイルのダウンロードの説明画像です。

最新の出品ファイルテンプレートをダウンロード という文字をクリックします。

このような画面になるので・・・↓

出品ファイルLのダウンロード方法の画像です。

出品ファイル(L)テンプレートをダウンロード

をクリックします。

クリックすると、エクセルファイルのダウンロードがはじまります。

 

2.エクセルファイルを開いて商品情報を記入する

 

ダウンロードしたエクセルファイルを開きます。

出品ファイルを開いたときの画像です。

出品テンプレートタブに、商品情報を入力していきます。

何を入力していいかわからない場合は、データ定義タブを見れば、

詳しく書いてあります。

記入が終わったら保存します。

3.セラーセントラルに戻ってファイルをアップロードする

商品を送るイメージ画像です。

再びAmazonセラーセントラルを開きます。

最初と同じように、在庫→アップロードによる一括商品登録 と進みます。

今度は、「在庫ファイルのアップロード」をクリックします。

出品ファイルのアップロード方法の説明画像です。

手順2からファイルを選択→アップロードをクリックします。

しばらくするとアップロードが完了し、商品が登録されます。

一括商品登録の手順は以上です。

さいごに

エクセルファイルを使った一括商品登録は、
慣れてしまえばとても便利で効率的です。

たくさん出品している方は必ず時短になりますよ!

もし、この通りに進めてみても上手くできない!
どうしてもやり方がわからない!

という方は、LINE@からお問い合わせいただければ
僕でよければお答えしますよ~。

- 当サイトおススメ記事 -

\ せどりのリアルを赤裸々に公開中/

\ Amazonせどり × 小型軽量プログラム /

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる