コンディション説明とは、この部分に表示される文のことです。
Amazonで買い物をしたことがある方なら分かると思いますが、
とくに中古品を買うとき、多くの場合この文を読んで、
よさそうだなと思ったものを購入します。
そのため、コンディション説明は非常に重要です。
信じられないくらい売り上げに直結します。
では、どんなことを書けば売り上げがUPするのでしょうか?
ある程度項目や書き方が決まっているので、
この記事を参考に書いてみてください。
例文の文章については、
丸パクリOKです。笑
コンディション説明の書き方~必ず書くべき項目~
まず、ほとんどの商品に共通して書くべき項目はこちらです。
|
これらをまとめて記載するとこんな感じになります。
【例文】
FBAの場合
未開封。外箱表面にうっすら傷があります。付属品完備。【国内送料無料!】年中無休で、Amazonより迅速・丁寧に発送いたします。万が一、商品の状態が説明文と異なる場合は、速やかに返品・交換対応させていただきますのでご安心ください。代引き・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。 |
自己発送の場合は下線部を
「ご注文後2~3日以内に発送致します。」などと書きかえてください。
最低でもこれくらいの記載はしておきましょう。
特に、前半のコンディション説明は、できるだけわかりやすく、
実際の商品と相違の内容に記載しましょう。
ライバル出品者と差をつける!+αの記載事項
これだけでもだいぶ購入してもらいやすくはなりますが、
Amazonでの出品にある程度慣れている人なら、
たいていこれらの項目は記載していると思います。
そんなライバル出品者に差をつけるフレーズを載せておきますので、
あなたの商品説明に入れこめるようなら、
ぜひ活用してください。
【例文】
|
さいごに・・・
アマゾンのコンディション説明は、
最低限、このような感じで記載しておけば問題ないでしょう。
これをベースに、ほかの出品者の文章などを参考にしながら、
あなたのショップや商品に合うようにアレンジしてみてください。
コンディション説明は、できるだけ簡潔に、わかりやすく書きましょう。
不必要な自店の紹介文や、クレームや返品防止のためにコンディションを詳細に書きすぎて、
長すぎる説明文になるのはいけません。
あくまで購入者が読みやすい文章を心がけましょう。
書いてみたけど不安・・・もっといい文章や構成があるのでは??と思う方へ
例にならって書いてみたけど、どうしても不安。。という方、
こういう記述はありですか?
こういう時はどうやって書いたらいいんですか?
など疑問をお持ちの方、
僕のLINE@限定にはなりますが、
僕でよければ説明文作成のお手伝いをいたしますよ!
コメント