せどりのリアル 赤裸々に公開中▼

食品せどり 電脳で100個仕入れました。

食品を大量に仕入れました

 

僕が実践している食品せどりは

「電脳+食品せどり」です。

 

食品せどりに関しては
ネットショップ以外でも、

・お土産屋
・空港
・ディスカウントショップ

などなど。
実店舗でも仕入れることが可能です。

 

ただ、僕が住んでいる北海道は
東京などの首都圏と比べると
店舗数も圧倒的に少ないですし、

 

店舗間の距離も遠いので
車の移動にも、どうしても時間がかかります。

 

なので

「日本全国、どこにいても仕入れができる!」

電脳せどりをメインにしています。

 

「場所や時間にしばられることなく
いつでもどこでも仕入れが可能!」

 

出張で全国各地に行った時に
そのメリットをひしひしと感じますね。

 

先日も東京出張で
神田のホテルに宿泊したんですが、

 

・ホテルでメルマガを書きながら、
・いつものYahooショップで、
・ランキング3桁の爆売れ商品を、

Yahooショッピングから100個仕入れ

まぁ、まず間違いがない商品なんですが、
とりあえず、100個だけにしておきました。

 

10%のクーポンがあるので
6150円OFFで仕入れができました。

Yahooショッピングはたまに発行される
このクーポンの威力が大きいですね。

特に大量に仕入れる食品せどりでは
利益をグッと押し上げてくれます。

 

まぁ、こんな商品。日本中で僕以外に

【絶対に誰も気がついていない商品】なので。笑

売れてから、また在庫を追加します。
まだ、Yahooショップでも楽天でも
どこでも定価買えますしね。

 

今週はなぜか、
食品がかなり良いペースで売れていきます。

昨日1日の注文数は、70個を超えました。

 

食品せどりを始める前は
1日の販売個数が10個、20個でも

「今日は、結構売れたなー!」

と思っていましたが。

 

もうそんな数じゃ
全然物足りなくなりましたね。

 

・同じ商品を何度もリピート
・楽天の購入履歴から1ポチで仕入れ完了

↑この辺が食品せどりの
最大のメリットかなと考えていたんですが、

 

【 1日に70個以上売れる、超高回転の販売力 】

↑最近は、こっちにもかなり魅力があるなと
思うようになってきました。

 

「売れない高利益の商品」を抱えておくよりも、

「ガンガン売れる低単価の商品」を売り続ける方が
どう考えてもメリットがありますね。

 

仕入れた商品は売れてナンボ。
お金に換えてナンボです。

 

チョット言い過ぎですが
仕入れた時点では、それはただのゴミです。

売れた時点でようやくお金になります。
それまでは、その商品は1円も生み出してはくれません。

むしろ、借金しているとの同じです。

 

食品せどりに興味がある方は
コチラの記事を見ていただき、

・食品せどりのメリット

をしっかりと確認してみてくださいね。

 

それでは。

- 当サイトおススメ記事 -

\ せどりのリアルを赤裸々に公開中/

\ Amazonせどり × 小型軽量プログラム /

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる